Sunday, October 28, 2012

本質的モラル

大江健三郎さんの講演会へ行ってきました。軽い気持ちで足を運んだところ、非常に面白いお話を聞けて行ってよかったなと。会場は、年配の人たちで埋め尽くされていたのですが、若い人たちにこそ聞いてもらいたい話だと思いました。作家としての立場から、憲法について、政治について、そして本質的なモラルというものについてお話をされて、非常に共感できる内容でありました。


ミュージアムデイ

アメリカでは、毎年ミュージアムデイという無料で美術館を拝観できる日がありました。東北でも、ここ数年似たようなイベントができたようで、この週末、いくつかの美術館が無料で見られるようになっていました。そんなわけで、県立美術館へ足を運んできました。意外と楽しく作品を鑑賞した中で、一番目に留ったのが、雨に打たれながら外に立っていた彫刻。その表情としたたる雨があまりにも合っていたので、雨の日にきてよかったなと。



大正ロマン

せっかく山形へ来たので、銀山温泉へ入ってから帰途へつくことに。何度来ても、何度見ても、ここの温泉街の建築には魅せられてしまいます。湯よりもまずは街の雰囲気が最高です。遅い時間についてしまったので、真っ暗でしたが、夜景もまた素敵でした。お風呂上がりに、花笠踊りを楽しんだ後に、人気のない真っ暗な山道を通って帰っていきました。


立石寺

久しぶりに山形へ行ってみたくなり、山寺を訪ねてきました。途中、車窓から山の景色を眺めながらの楽しいドライブです。紅葉には少し早かったのですが、山はいつ見ても美しく楽しませてくれました。1000段の階段を上り下りした後は、さすがに足がふらついてしまいました...。




あけび

山形にて、あけびを発見。名前は聞いたことがあるけれど、実際に見るのも食べるのも初めての植物です。山形では、この時期ふつうに登場する食べ物ということでした。とりあえず、その場で、中の実の部分を頂くことにしました。白い色が、なんとなく蚕に見えるな思いつつも、種がたくさん入っていて食べづらい感じはドラゴンフルーツに似て、味はそれなりに。でも、どうやら、メインは皮の方で、炒めたり揚げたりして、頂くようで、どんな味がするのか楽しみです。




ニッカ

ウィスキーのおいしい季節になってきたので、ニッカの工場を見学しに行ってきました。静かな山の中に位置し、赤レンガの建物が自然と調和し、とてもきもちの良いところでした。工場ツアーの最後は、楽しみにしていたテイスティングでしめくくりです。さすがに、アルコール度数の高い飲み物なので、テイスティングだけでもすっかり楽しくなってしまいました。そして、やっぱり一番おいしかったのは、工場でしか手に入らないという原酒でした。






昭和の玩具

昭和の初めの頃のふろくたちです。自分も子供の頃、ふろくの紙模型を作るの大好きでしたが、ここまで複雑なものは見たことがなかったなと。大人になった今でも、作ってみたくなるような立派なものがたくさんありました。


そして、見たこのないおはじきを発見。「ミヤコオハジキ」とてもかわいらしい形をしているけれど一体どうやって遊ぶのかなと不思議に。


大好きなアンクルトリスも他のキャラクター人形達と一緒に飾られていました。




熊野神社

近くにある、とても小さな熊野神社にて、お祭りが行われていました。小さいながらも、立派に飾り付けされ、神輿や能面が表に出され、狛犬の赤布も新調されていました。出店がぽつりと2つ出ていて、年寄りばかりが数人。それでも、とても祭りらしい雰囲気が漂っていたので、お参りをして、出店にて焼きたてのせんべいとラムネを購入してきました。




Monday, October 08, 2012

シュシュ

連休最後に、リバティジャパンの端切れを使ってシュシュ作り。ギフト用です。



花柄のワンピース

雨の週末に、うちにこもってワンピース作り。心置きなく趣味に没頭できると思うと雨の日もうれしいものです。昨日は、久しぶりに秋晴れの良いお天気だったので、早速新しい服を着て出掛けてきました。